忍者ブログ

蒼猫桃猫

ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CFAリジョナルショー2日目

一番の目的である撮影が終わったので(ヲイ)、ショー2日目は消化試合というか、非常にリラックスでマタリモードなはづ、、、でしたが、わりと進行が早く、お店巡ったり、お友達のとこに行ったり、よその猫さんたちの審査風景の見学に行ったりするとナンバーがあがって慌てるの繰り返しであわただしかったです

ソマリは初日からちょこちょこ覗きに行っていたものの、ROSMARINUSさんとこのアンゴラさんたちもチャンピオンシップの子達しか見れなかったし、アビもキツンを見に行っただけ、、、、だし、だし、メインクーンに至ってはまったく見にいけませんでした
控えケージでは会えたけど、ダイスケくん(幼名:イチゴウくん)の審査風景も見れなかったのも残念。
ダイスケくんは甘い感じを残しつつも、お顔が男の子らしく凛々しくなっていて、耳も目も大きなハンサム君に。手足もがっしりしていて大きくなりそうでした。ううう、やっぱりめさ好みなんですけど

また、ココに連れてこられたとちょっとブルー入ってるこーきち。
f4e1983c.JPG
初日に遊びにきたオトモダチに汚い!!と怒られた控えケージの上は、二日目にはさらに大変なことに
だって片付けられない人なんだもん。←開き直るなよ
ちなみにケージの上にはたくさんの差し入れのお菓子も(笑)。
#差し入れを下さった皆さん、有難う

最後の審査ちうの写真。
このジャッジさんはゆっくり審査する、というので、デジイチを持って行ってみました。
てか、なにげに写真ほとんど撮ってないんですよ。重いの持ってったのにね
DSC_0155.jpg
DSC_0156.jpg

DSC_0166.jpg
最後の審査とは言え、この毛割れは酷いっすね
機嫌が悪くなりそうだったから、二日目は何もしてないのもあるんだけど、たった二日でこんなになってしまう程度のシャンプー&グルーミングがダメなんだと思います。
今回はわりと頑張ったつもりの足元もダメダメです。
つくづくシャンプーやらグルーミングにはむいてないなぁ、、、、と思います。

DSC_0162.jpg

9768acfe.jpg

DSC_0161.jpg
むぎゅぎゅぎゅってされるこーきちさんが可愛らしいです
あ、毛割れは見ない方向で

CA390284.JPG

CA390283.JPG

CA390262.JPG

CA390256.JPG
もうすっかり帰りたいモード全開のこーきち。
はいはい、帰ろうね
二日間、ホントにお疲れ様。
そして有難う

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへにほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
PR

あふたー りじょなるしょー

CFAリジョナルショー1日目

1/12-13に東京・浜松町でおこなわれたCFAのリジョナルショーに参加してきました
シャナンの素敵写真目当てで。

#シャナン(Chananは通称で、本名はRichard Katris)は世界的に有名な動物写真家で、
#特にショーキャットの撮影で有名みたいです
#ホンモノよりも数割増しに素敵に撮ってもらえるという噂

写真以外でも出陳(出陣じゃないですよ)頭数が多く、ソマリも結構でてると聞いていたので、色んな猫を見れることや、出店数も多いだろうからグッズやおもちゃを見るのも楽しみにしてました。
関西だとどうしても出陳数が少ないし、特にショーにでてるソマリのブリーダーさんは大半が関東方面ですから、ソマリはさらに少ないんですよね
で、聞いてたとおりソマリはたくさんいて、キツン4匹、チャンピオンシップ11匹(土曜は10匹)、プレミア3匹の参加でした。チャンピオンシップでは4色並んでいて、比較して見れるので楽しかったです。
キツンではいなかったものの、チャンピオンシップではフォーンが3頭もいて、フォーン飼いのお友達も何人かいたのですが、同じフォーンでも色んな色があるんだねぇとしみじみ。
だって、普段あんまり自分ち以外のフォーンの子って見ることないですもん

DSC_0056.jpg
DSC_0059.jpg
DSC_0062.jpg
ようやく準備が出来て、キャリーから待機ケージに入り、ちょっと落ち着いてきたとこのこーきちさん。
周りを伺ってます。
ぢつは、開始時刻を1時間間違ってて、すげ早くついてしまったのです
まだケージも並んでないし、お友達は来ないし、、、で、ちょっとどきどきしてました

この日、最初の審査ちうのこーきち、です。
めさイヤそうですけど、大人しいわ、大人しいです。おもちゃにもビミョーに反応。
DSC_0081.jpg
DSC_0080.jpg
DSC_0078.jpg
いやぁ、がっすりした足と体格ですねぇ。
やはり逞しいですな、こーきちさん。
エレガントなソマリとは程遠いわわわわわ
家にいるとそんなにでかくは見えないんだけどなぁ、、、。←だって家に大きな比較対照猫が(苦笑)

今回、違う会社のホメオパシーの或るレメディをとったのですけど(飼い主も猫もw)、なんだかいつもよりよさげで、移動中もあんまり大騒ぎしなかったし、結構落ち着いてました。
効いたのか、たまたまなのかは不明ですが
お友達がたくさん遊びに来てくれてて、遊んでもらったのもあるのかもねぇ。>特に某Cさんに(爆)
遊びにきてくれた皆さん、差し入れ下さった皆さん、たくさんたくさんありがとうです
ただせっかく来てくれたのに、慌しくてあまりゆっくりお話できなくて、ショーのこともあまりうまく教えてあげれなくて、ごめんなさい

やはり人気があるのか、写真撮影の順番がきたのは全ての審査が終わった後になったのですが、相性がよかったのか、機嫌がよかったのか、ホメがきいたのか、こーきちさん、ノリノリでおもちゃに反応してくれてあっという間に撮影終了。シャナンさんにも褒められてますた
つか、この10ヶ月でアホほど写真撮ってるから(大地さん2回、井川さん2回、青山さん1回)撮られなれもするよなぁ(苦笑)。

頭数が多いから時間がかかるかなぁと思ったのですが、8リング進行だったので意外に早く終わって、お泊り予定のお友達宅へ向かいました。

つづく


にほんブログ村 猫ブログ ソマリへにほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

リンク

最新CM

[08/29 ケヅメ所長]
[12/12 あっこ]
[12/10 coco--yumyum]
[12/09 mimo]
[12/09 ちゃい]

最新記事

最新TB

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター