ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。
神戸のポートターミナルホールで開催された、ジャパントンキニーズキャットクラブの1stショーに行ってきました。
初めてのショー開催とのことですが、年に数回開催されている場所でのショーということもあってか、進行もスムーズで、終わるのも早くてよかったです♪
この会場は広くて、かつリングも見渡しやすく人間にとっては快適なのですが、天井が高くて明るい、中2階があるなど、上から見下ろされるのが苦手な猫さんはちょっとナーバスになることも。
こーきちも時々中2階にいる人を見つめて、ドキドキしてました
akkoママさんのおうちのラファエルくんです。来月には8か月になるレッドソマリの男の子、まだキツンでの参加です。
ブリーダーのjjさんのおうちに里帰りしての参加。
akkoママさんが行けないかわりに応援してきましたよ

10月に初めて会った時は、毛がふさふさで大きく見えたものの、まだ赤ちゃんっぽかったラファ君。
すっかりおとなっぽくなってます。
来月には大人部門の仲間入りですもんねー(しみじみ)。

ファイナルに入り(10位に入賞し)、「美しい顔の形をしています(ソマリもアビも逆三角形がよい)」って褒められてるとこですが、顔をむぎゅむぎゅされてちょっとびっくりしてるラファ君。

早くだして~って、可愛くアピールちう

うちもそうなんですが、このリボンがついたらもう終わりだとわかるみたいなんですよね

堂々としてますよね~。
だいぶんショーにも慣れてきて、臆することもなく、ショーマナーもとってもよくてうらやましいです

でも、やっぱりだちてほしいそうです

異母弟くんが隣であきれ顔

来月からはキツンよりも大変な大人部門、がんばってね~。
甘えん坊のラファ君に頑張れのぽちりを


PR
それにしても8ヶ月でも随分と大人びて見えて前よか美男子度がupしましたね
手足長っ!と短足代表のカツオと見比べてみたり・・・w
毎回たろすけさんのショー写真見て、間近に拝見したくてウズウズしています