ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。
昨日は梅田で
OPSキャットショーでした。
今回はこーきちとひなこの2頭で参加。
家を出て1分くらいで2匹のあまりの重さに後悔
2頭だしはこれで最後だねぇ(-_-;;;
それかガラガラ(キャスター)を買うべきか・・・。
って、もう参加予定もないのですけどねっ
びびりなひなこさんは、控えケージでは小さくなってお籠り気味。
いつもシャーシャー怒られたり、パンチされてるので、かのきち姉さんに対してと違い、ちょっと遠慮気味なこーきち(笑)。
男子二人に囲まれてますけど、ひなこさん・・・・・・・・でかいですね
右にいるノルのベルちゃんだって、結構大きいのに・・・。
2歳で六本木に連れていったTICAショー以来、ごくたまーーーーに行っていただけなのでこれが4回目のショー参加。
昨年秋に連れていった時にはかな~り固まってましたけど、今回はまだ落ち着いてるかも。
こーきちと二匹でいれてたのもよかったのかな?
多少じたじたしてましたけど、ショーマナーはこーきちより全然よかったです(笑)。
無事に審査も受けれて、残りのウィナーズリボンをいただき、2年越しでPR(プレミア)になりました
しかしグルーミングがかなりへっぽこで、お恥ずかしい限り
お隣のブルーの男の子がいつもとてもきれいにグルーミングされてるので、ダメさがめだってしまい
シングルコートなので洗うところはソマリよりも簡単だったのだけど、やわやわな毛質なのでもっと工夫しないといけないのだろうなと。
今後のショーへの参加予定は未定ですけど、いろいろと試行錯誤してみようと思ってます。
ひななんにお疲れ様のぽちりを
PR