ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。
計都さんちのガネ子さんが土曜のキャットショーで、グランドチャンピオンになりました
ガネ子さんは耳が大きくてきれいな頭の形をしたお嬢さん。もうすぐ生後11か月になるところ。
子猫の頃から毛ぶきがよく、顔立ちもはっきりした美人さんで、ショー成績もよく、前シーズン(2008-2009)のソマリの子猫の中で日本で1位、世界でも5位になっています。
Somali Breed Council(ソマリ ブリード カウンシル)
http://www.somalibc.org./
そしてソマリの女の子のキツン部門では9年ぶりのRW入賞(国内で上位25位までの猫さんたちが入賞)という成績も残しています
http://cfajapan.org/
ガネ子さんの資質のおかげでもあると思いますが、毛ぶきがよいので大変だったシャンプーを頑張った計都さんとご主人の努力の賜物だと思います。
ホントにおめでとうございます!!
実家のKさんも喜んでらっしゃるでしょうね~。
Kさんのサイトは以前からあってガネ子さんの祖父母猫さんやおじさん猫さんの写真があるのですがをきれいだなーって時々見に行ってたりしてました。
http://www.epic.jp/pi-mu/index.html
近々リニューアル予定だそうデス。
お写真は2月のサンフラワーキャットクラブのものです。
まだキツンの頃だから、幼いですね。
最近の写真はきっと計都さんがそのうち載せてくれるはづ(笑)。
PR
札幌遠征の時に、
今日のソマ模様のHALさんのおうちに遊びに行ってきました
札幌から車でほんの1時間と少しだというのに、HALさんの住んでいるところはのどかな田園風景が広がるところで、車中から眺める草木の葉っぱの青さ、本州とはちょっと違う草木の様子を眺めて、なんだか遠くに来てるんだなーとしみじみ実感しました。同じ田園風景でもうちの実家(福岡の米所です)とは全然違う。
写真は撮らなかったのだけど、とてもきれいでしたよー。
HALさんはきっとこの風景が好きなんだろうなーとも。
HALさんちのコリキ君。コリキ君は、最初にお迎えしたソマリさんです。
大きくて手足もボディも長い素敵体型のハンサムさん
色も濃くてきれいなんですよ~(>w<)。
HALさんの自慢の子だと思うっ(*^m^*) 。←もちろん他の子もだけどさ(笑)
ハラミさんとおもちゃで遊ぶ風ちゃん。
コリキくんも参戦。しかしブレブレです
おもちゃを狙って真剣
ママのキャッテリーが同じで、ちょっと血統のかぶりがあるせいなのか、色は違うけどちょっとこーきちに似てますよね?
え?似てない??
ごはんタイムです。
どこもごはん時は必死ですなぁ(笑)。
3匹仲良く並んでごはん。
レッドでも色合いが全然違ってますけど、みんなきれいな色ですよね~。
そして毛ぶきがいいし、毛並みもすんごい綺麗なの~。
うーん、空気がきれいで環境がいいからだろうか(笑)。
写真が撮れなかったのだけど、実家猫のゴンちゃん、ちびちゃんも可愛かったです。
ゴンちゃんは遊んでくれたし、あ、ちびちゃんは幻の猫になってたけど(笑)。
カツオくんの写真もちゃんと撮れなかったのが心残り~
あまりゆっくりできなかったけど、今度は時間がある時にお邪魔したいです~。←をい
そしていつかHALさんのいつもいつも美味しそうな手料理を食べたい
壮大な(図々しい)野望
HALさん、みんにゃ、ありがとね!!
今度は猫なしでまったり遊びに行こうかと目論んでます。
その時はまたよろしくです~。>北海道の皆さん
北海道楽しかったのねーのぽちりを