ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。
もおかなりの過去日記
になってしまうのですが、
ABCのショーでお友達のあっこさんのおうちのターキッシュアンゴラの八雲くん(愛称:ちょりさん)とご一緒する機会がありました
CFAのショーでは、ソマリは短毛部門(SH:ショートヘア)なので、長毛部門(LH:ロングヘア)のアンゴラさんと並ぶ機会はないのですが、TICAでのソマリは長毛部門なので、非常に珍しい並びになりました。
#TICAではわかりやすく長毛因子が発現している毛の長い猫を見た目通り長毛部門にしているのですが、CFAでは原種を基準にしているので、短毛のアビシニアンから発生した品種のソマリは毛は長くても短毛部門になるのです。ちなみにアメリカンカールは長毛が原種なので、短毛カールでも長毛部門だったり、スコは短毛が原種なので長毛スコでも短毛部門だったりします。
TICAのショーではソマリの出陳数は少なく、アンゴラはさらにさらに少ないからなかなかこの並びってないかもーーー
そしてこーきちが番号最後にならないのもTICAでははじめてかもーーーー
#番号は猫種アルファベット順、フォーンはさらに最後にくるので、Somaliの後になる猫ってめったにでてない
そして、審査待ちのこーきちとちょりさん。
激しくレアな並びです
そしてなんだか同じようなかっこしてます
並べてみると体型や体格が違うのがよくわかりますな。
カテゴリ的には似てる猫種ではありますが、実際にはソマリよりもアンゴラのほうがスリムでやや小型です。
こーきちがやや骨太なので、よけいに差がでてる感があるのは否めませんけど
、ちょりさんもボディも長く、エレガントさを失わないレベルで骨格もしっかりしているので比較としてはよい感じなんではないかと。
こーきち、落ち着きがないねぇ、、、、
審査中のちょりさん。
飛んでます
何見てるのかなぁ??
長いボディと手足が美しいです
待機ケージでも落ち着いた様子で、ジャッジさんにもアピール中。
う~ん、これがショーキャットさんですよなぁ、、、。
この日、ちょりさんはTICAのショーは初めてだったのですが、ベストをゲト
アルターで出陳数は多くないとはいえ、アワードを狙ってるSGCAの猫さんたちの中でのベストは素晴らしいです
私がちょりさんのお父さんのジョナくんのファン(と、言っても
2006年の猫カタログで見ただけで本人には会ったことはない
)で、ちょりさんがジョナくんの息子と知って某所でお声をかけたのが縁でお知り合いになれたのですが、あっこさんもあっこさんの妹さんもほんわかしたとてもよい方でお会いすると激しく和みます
飼い猫同様落ち着きのないワタクシ(よく挙動不審と言われてます(爆))ですんで、ご迷惑おかけしたんではないかと思いますが、写真の撮影を快く承諾していただけて有難うございました。
見た目の美しさもさることながら素晴らしいキャラクターのちょりさん。
移動中に、外が見えないと文句言うんですーと言われてたのですが、ホントにキャリーから外を見て楽しそうなの。たいていの猫って移動中はビビリだったり、でたがって暴れたりすることが多いのに珍しいよね。
ちなみにうちだとかのきち、こーきちはだしてーーーって大騒ぎ、ひなこはフリーズです。
ショーで会ってると飄々とした印象なんだけど、遊び好きで好奇心旺盛なのよね。
きれいなアンゴラさんたちに会ったあとはアンゴラお迎え熱は高まるばかりなのですが、知れば知るほどできればもっと広いおうちに引っ越してからのほうがいいよなーと思ったりもしてます。
控えケージで眠そうなちょりさん。
お疲れ様でした。
ちょりさんは現在、CFAとTICAの関東でのショーでショーイング中です。
生ちょりさんが見たい方は見学に行ってみてくださいね。
見学については
こちらを。
しかしたくさん撮らせていただいたのに、うまく撮れた写真はほんの少しで、、、ソリッドの猫さんは撮影がひじょーーーに難しいことがつくづくわかりました。折角とらせてもらったのにすんませんーーー
分かる人には分かるレア写真によろしければぽちりを