忍者ブログ

蒼猫桃猫

ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かぼちゃチーズケーキ

今月のシャムスンのケーキは、昨年わたくしの中でかなりのヒットだった

かぼちゃチーズケーキ!!


CA390585.JPG

CA390584001.JPG
左のはランチについてるデザートです。
カフェ・スーアがお気に入り

954425063_128.jpg
これでもかってくらい濃厚しかし自然な甘さのかぼちゃ味に、甘いマロンクリームがとてもあってんまかったです

954425063_200.jpg
たくさん並べてみました(笑)。
一緒に行ったお友達ズにも好評でしたよ。

かぼちゃチーズケーキが食べたくなった方はぽちりと、お取り寄せをお勧めします
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
PR

ショーで出会ったソマリさんたち(08年秋・神戸)

週末のショーで会ったお友達のソマリさんたちです
控えケージが近くだったので、なにげにソマリが4色揃った素敵なエリアに

CA390576001.JPG
お隣だったのはNさんちのトゥルー君。4歳には見えない甘い顔立ちの男の子です。しかし実はたくさんの子供たちがいるお父さんだったり
Nさんがお仕事だったので、お母様が代理で連れてこられてましたがとてもよい子で頑張ってくれました

お隣だったのもあり、審査ケージに連れていったりするのをお手伝いしてたら、お友達に「猫増えたかと思った」って言われましたけどふ・・・・・増えてませんよ~
あと、あるお嬢さんに関東在住だと思われたりしてたことも判明。
「だってよく関東に来てるから~
いやいや、大阪在住ですから

ショー参加2回目のハラミさんちのレー太さん。
2回目にしてちょっと慣れてきた感じでよかった
文句は少々出ますけど、よい子で審査を受けてくれてました。
26ad9a0d.jpg

33b0d2ce.jpg

DSC_0425.jpg
手足もボディもすらっとしていて、さりとて華奢すぎずにとてもきれいなんですよね~。
初めて会った時からそうなのですが、筋肉質でぜい肉も少なくて、コートコンディションもよく、ハラミさんの日頃のお世話がよいのがわかります
そして前回のショーでプレミアにあがったレー太さんは、ベストプレミアの小リボンをゲトしてましたよ
*足に汚れがあるように見えるのはレンズの汚れです。うまく加工できそうになかったのでそのまんまで。ああ、レンズのお手入れをしろってことですね。本気で。

妹分のアリアたんは今回も落ち着いたものでした。
びびりーながらも、ショー会場ではアピールが激しくて、ジャッジさんだけではなく、いろんな人のをゲトしてましたよ~
e64e5914.jpg

ad452472.jpg

9da129cf.jpg

3bb273dd.jpg
今回もキツンの数も30頭くらいいて多かったのですが、4か月の子にゃんながらABでおリボンを2つゲト。素晴らしいです
アリアたんの実家のasukaさんが応援に来てくれていたのですが、ハラミさんと私も交えてアリアたんの可愛さにみんなで親ばかしまくりでした。遊びにきてくれたお友達のみんなもかなりめろめろ迷路に

現在、そんなアリアたんの妹にゃんずが生まれてます。
興味ある方は↓までお問い合わせください。
すでにお問い合わせもあるそうなのでお早めに、です。
banner.gif
わくわくコロッケ王国に激しく萌え萌えデス

b9474975.jpg
これはこーきちです。いつも使ってるリンスがなくなって、注文したが間に合わないというハプニングもありましたが、若干不満も残りつつもなんとか形には。しかし胸毛の処理がいつもながら失敗しています
会場に遊びに来てくれたお友達(猫飼ってない)に、「ええとこの猫みたい~」と褒められました。
え?ほめたのよね??

こーきちは二日目はずーーーっと寝てて、審査ケージですらスライムのように溶けてましたけど、二日間でおりぼん6本ゲトと頑張ってくれました。めさ久々に使ったバッチフラワーレメディのおかげもあったのか、ご機嫌もそこそこ。
実は二日目はコームが行方不明(家でも会場でもない)になってしまうというハプニングもありましたが、あっこさんにお借りすることができてなんとか仕上げることができました。あっこさん、本当に本当にありがとう。お世話になりっぱなりでA市に足を向けて寝れません

今回、個人的に大ファンだった苺鈴ちゃんのグランド達成に立ち会えてとても感激しました。
ヒートで体重が落ちたり、女の子でのグランドチャレンジはほんとに大変だったと思うのですが、本当におめでとうございます。でも苺鈴ちゃんはグランドクオリティの素敵なアンゴラさんだと思うので、達成できて本当によかったです。
HYLAさんもブリーダーさんであるROSMARINUSさんもほんとにほんとにお疲れ様でした。
次は苺鈴ちゃんのちびっこが楽しみですが、お婿さんがまだ若いのでそれはまだ少し先ですね。

たくさんの猫さんたちにお疲れ様のぽちりを

にほんブログ村 猫ブログ ソマリへにほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

リンク

最新CM

[08/29 ケヅメ所長]
[12/12 あっこ]
[12/10 coco--yumyum]
[12/09 mimo]
[12/09 ちゃい]

最新記事

最新TB

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター