ブルーとフォーンのソマリとブルートービィのメインクーン、オッドアイホワイトのターキッシュアンゴラとの日々の暮らしを綴っています。キャットショーや手作りごはんの話題も。
ショーで撮りだめた(つーか、blog更新さぼってた
)写真の整理をしてて気が付きましたが、この横浜のショーでは身内だけで4色コンプリート☆
ちなみにこのショーではソマリはキツン3匹、チャンピオンシップ4匹、プレミア2匹の9匹のエントリーでした。
akkoママさんちに新しくお迎えされたラファエルくんが最年少でしたが、小さいのに分けてほしいくらい
まふまふで、でもまだまだちびっこで可愛かったです
ルディは
ハラミさんちのアリアたん。
うちのblogを見に来てくれてる人の中にファン多しです
現在アリアたんの実家ではアリアたんの妹にゃんのオーナーさん募集してますよん
募集終了です。みんな新しいおうちが決まりました
レッドは同じく
ハラミさんちのレー太さん。
家ではあまあま坊主なのですが、ショー会場はあんまり好きでないモヨウ
目がまんまるですな
ブルーはNさんちのトゥルー君。
暖かみがある深いブルーのカラーがほんとに素敵なソマリさんです。
トゥルー君も密かにファン多し。
フォーンはこーきち。
パパ譲りの濃いコートカラーがこーきちの良い点だと思うので、ショーに出始めてからごはんとかサプリとかシャンプーには気を遣ってます。
きっとショーブリーダーさんに比べると、至らない点も多数あると思うし、素人なりに、ですが
でも最近時々は褒められることもあって、嬉しいです
とはいえ、まだまだ改善するところはあると思うし、「維持」も大切。
あまり調子に乗らないようにしつつ、春までがんばりまーす
4色のソマリ~ずにぽちりを
PR
なんだか、どこかで見たような桃猫さんですが、これはこーきちではありません
こーきちの実弟、
ククルくんです
似てるでしょーーーーー
1歳になったばっかの男の子です。
たまたま某所でククルくんの写真を発見し、「きっと親戚、親戚さんねー
」と声をかけてみたらビンゴでした
マニアなんで怪しい人ですいません
しかもお話を聞いてると、うちの実家からおうちが近い?てか、車で30分弱なんですけどーーーーという知ってるエリアで。
図々しくも先日の帰省の折にお邪魔してきました。
こーきちにも似てますが、
ちゃお家のそーたのほうが似てるような気がします。
お顔やと濃い濃いのコートカラーはそーた似、体型はこーきち似かなぁ
性格はちょっと恥ずかしがり屋さんと聞いていたのですが、それはソマリ、幻の猫になるとかはなく、ドアの隙間から覗き見る「家政婦は見た」状態から、わりとすぐに近くに来てくれるようになりました
抱っこは好きではないらしいのですが、なでたりするのはOKでしたし。って、一度ちょっと抱っこしてみたけど(笑)。
ソマリは一般的に甘えん坊といわれるけど、こーきちも来た当初は抱っこ嫌いで、あまり触られたりするのも好きではなく、爪切りも一苦労だったけど、2歳過ぎたくらいから「抱っこせよ
」のべたべた魔人になったので、ククルくんもこれからですよ~
ソマリのよーにフレンドリーで、お客様大好きな接待部長のトイプのももちゃん
ほんとにぴっとり寄り添ってきて、可愛いのです
この様子がとてもそーたに似てるんですけどーーーー(笑)。
でも横顔はこーきちにも似てる。
Mさん、ククルくん、桃ちゃん、遊んでくれてありがとー。
また遊んでね
兄弟っていいですなぁ・・・・のぽちりをお願いします